MENU
キャナナ
ひきこもり主婦ブロガー
今日も『デキ主婦』をご覧いただきありがとうございます。

このブログはぐうたら主婦のわたしと一緒にデキる主婦を目指すためのブログです。

家計節約、ネット収入、エンタメなど主婦に関わる様々な情報を発信しています。

>> このブログをはじめた経緯

やる気がでない・無気力なのは『セロトニン欠乏脳』のせいかも?

景品表示法に基づく表記【当ページのリンクには広告が含まれています】
  • URLをコピーしました!

どうも、キャナナです。

なんだか最近どうもやる気が出ないんですよね。

ブログの更新も1週間くらいできてないし、やたら眠くて昼寝ばかりしてるし、何もやりたくなくて一日中ずっとツムツムやってる。
※ツムツムとはLINEのスマホゲームのことです。

元からひきこもりだし、だらだらするのが好きなわたしですが、それを差し引いたとしてもこれはあまりにも無気力すぎる・・・!

ということで調べました~

ネットでいろいろと検索している中で見つけたのが『セロトニン欠乏脳』という単語。

セロトニンってなんか聞いたことあるな・・。

どうやら人のやる気に深い関わりがあるらしいので、さらにググってみることに。

目次

セロトニンとは?

体内の神経伝達物質の一つで、主に心の安らぎに関与しているそうな。

このセロトニンが不足するとうつになったり不眠症になったりするとも言われています。

セロトニンは、規則正しい生活+日光を浴びることで生成されやすくなり、その原料は大豆製品やバナナなどに多く含まれるトリプトファンという栄養素です。

生成経路
トリプトファン⇒セロトニン⇒メラトニン

このセロトニンの次に生成されるメラトニンというのが、別名『睡眠ホルモン』と呼ばれ、良質な睡眠に深く関わります。

つまりセロトニンが不足すると、メラトニンも不足することになり、これが原因で不眠症になるということなんですね。

なるほどなるほど。

セロトニンが不足する原因

日光を浴びていない・ストレス・運動不足・栄養不足(トリプトファンを含む食品)・睡眠不足などがあげられます。

昼夜逆転生活とかはかなりヤバイらしい。

一番日光が強い朝昼に寝てしまうと、セロトニンが生成されにくくなります。

一日中家にこもっているわたしもヤバイですね笑

また、セロトニンの生成には30分程度のリズム運動が良いとされていて、例えば、散歩など規則正しく動く運動がベストだそうです。

ガムを噛むとかでも一応効果はあるみたいですよ。

なので朝~昼のあいだに30分の散歩をするとバッチリということになりますね。

体内のセロトニン

セロトニンは脳だけにあるように思われますが、実は腸(90%)・血液(8%)・脳(2%)で、脳が一番少ないようです。

腸でのセロトニンは腸のぜんどう運動を助けたり、整腸の作用があります。

実は最近お腹の調子がすっごく悪いんですよねー。

お腹を壊してるとかではないんですが、なにか食べると「ドーーン!」と重くなって、全然胃腸が動いてないような感じですっごく苦しくなります。

なので今日は絶食してるんですが・・。

これもひょっとしたらセロトニンが不足してるせいで、腸がうまく動かなくなっているのでは!?と思いました。

ここまでの参照サイト:快適.LIFE

セロトニン欠乏脳とは?

脳にセロトニンが足りてない状態のことですね。

体内のセロトニンの分布の90%が腸であるにもかかわらず、セロトニンの不足といえば脳への影響ばかり取りざたされているということは、逆に、脳は元から2%しかないので、ちょっとでもセロトニンが不足するだけで影響を受けてしまうのかもしれませんね。

脳のセロトニン不足でよく言われるのがうつなどの精神異常です。

なんだかやる気が起こらなかったり、落ち込みやすくなったり、衝動的にキレやすくなったりと、心の安定や平穏に影響が出ると言われています。

わたしも過去にうつっぽくなってた時期があり、そこから今のひきこもり生活がはじまったので、そのころから慢性的にセロトニンが不足していたのかもしれません。。

朝から晩までずっと会社でパソコンいじってましたからね~。運動も全くしてなかったし。

今も家でずっとゲームしたりパソコンさわったりしてます。

セロトニン欠乏脳の症状

ではセロトニンが欠乏すると、具体的にどんな症状がでるのか?

興味深いリストがあったので紹介します。

①自律神経レベルが落ちる(失調症)
②姿勢が乱れ、顔つきに締まりがなくなる(ボケッとした顔)
③無気力(それに伴う様々な障害(対人恐怖症とか))
④朝の起きが悪く、仕事に行く気にならない(普通は起きるとともにセロトニンが覚醒をする)
⑤他人とのコミュニケーションを拒絶して閉じこもる
⑥痛みに対して我慢できない
⑦少しのストレスでダメージを受けやすい
⑧不安や舞い上がる心を抑えられない
⑨動物虐待(ここまで来るとセロトニン神経レベルが落ちすぎ、要注意)

わたくしこれ見てびっくりしましたよ・・。

上から7個全部当てはまってました。

①自律神経レベルが落ちる(失調症)

自律神経失調症の疑いはずっとありました。

なんかしんどかったり、熱っぽかったり、息苦しかったりとかの不定愁訴が何年もあったんですよね。

今はだいぶマシになりましたが。

②姿勢が乱れ、顔つきに締まりがなくなる(ボケッとした顔)

猫背で姿勢も悪いし、最近頬がこけてきてるんですよね。。

30代になったから歳のせいかしら?とも思いつつも、それにしても血色も悪いしお肌にハリがなくなって嫌だなーと思ってました。

うるおいがなくてほんと一気に老けた感じ。

③無気力(それに伴う様々な障害(対人恐怖症とか))
⑤他人とのコミュニケーションを拒絶して閉じこもる

昔はすごくアクティブに出かけまくってたのに、ほんと家にひきこもるようになったし、だいぶマシにはなってきたもののまだ無気力です。

対人恐怖症というのもほんとわかります・・。

めっちゃ仲いい友達とかなら会うのも苦じゃなくなったんですが、ちょっとした知り合いくらいの人とかほんとに会いたくない笑

人に会いたくないからひきこもってるってのも結構ある。

わたし対人恐怖症なのか?と思って調べたり本買ったりもしたことあるし、人と話すときにほんと緊張というか、頭が回らなくなってしまって、面白い話とか全然できなくなっちゃったんですよね。

あと記憶力もすごく下がってて、ちょっと前のこととかでも全然思い出せないんです。

だから「この前話してたあれどうだった?」とか話題を振られても、「え、えーっと・・・・・(どうだったんだっけな?)」みたいに思い出せなくってて、結局「あ、うん。楽しかったよー」くらいの返事しかできない。

昔なら「それがさー!ちょっと聞いてよ!(ベラベラベラ・・)」みたいにめっちゃ話してたのに!!

そんな感じでもう人と話す自信がすっかりなくなってしまって。。

前は社交的だったんですがね~。。

知らない人とでも全然気さくに話せたし、飲み会の幹事みたいなのも進んでやるくらいでした。

ほんとここ何年かで全然自分が変わってしまいましたねー。

同じような人いないかしら?これ地味にずっと悩んでるんですよね。

だからこの対人恐怖症の単語がここで出てきたことがかなりうれしいというか、まじか!これもセロトニンが原因なのか!?とただいまテンション上がっております笑

もしセロトニンのせいで頭の回転とか記憶力が鈍くなっているんだとしたら、セロトニン増やせば昔の社交的な自分に戻れるんじゃ・・!?

④朝の起きが悪く、仕事に行く気にならない(普通は起きるとともにセロトニンが覚醒をする)

そして朝起きるのはほんと苦手ですね。

まあでもこれは昔からですが。

仕事に行く気にならないのはさきほどの無気力とも関係してる気がしますね。

ほんと外に出たくないし、職場で人と話すのも嫌ですね笑

だから家でパソコン開いてブログを書いてるわけなんですが。

⑥痛みに対して我慢できない
⑦少しのストレスでダメージを受けやすい

わたし脱毛に通ってたんですけど、脱毛って「毛を剃る⇒ジェルを塗る⇒機械をあてる」という工程を踏むんですが、昔は普通に行けてたんです。

だけど体調が悪くなりだしてからは、毛を剃るときのシェーバーがこそばゆくって仕方なくなり、ジェルが冷たくて冷たくて我慢できないほどになり、バチッとあてる機械のちょっとした痛みが怖くて仕方なくなったので、途中で行くの辞めました笑

どれもそこまで我慢できないほどのものでもなかったのに、なぜか途中から苦痛で苦痛で仕方なくなったんですよねー。

そういえば。これを見て思い出しましたよ。

痛みだけじゃなく、寒さとかそういう何かしらの身体へのストレスに対して過剰に苦痛に感じるようになった気がします。

冬はほんと布団から出たくないですね。

寒すぎて余計に動きたくないし何もしたくなくなります。

これもただの寒がりだと思っていたが、もしかしてこれもセロトニン欠乏のせいなのか・・?

ただ、不安になり過ぎたりとかの気持ちの落ち込みは全然ないんですよね。

むしろ前向き。

そしてもちろん動物虐待もしてません。

なのでリストの下へ行くほど欠乏度合いが高いのか??という予想。

やる気を出す方法まとめ

いやはや。

今回の調べものはかなりの大発見だったかもしれません。

かれこれ6年くらい続いているわたしの体調不良引きこもり対人恐怖症が一気に解決するんじゃないかくらいの勢いですよ!

はじめのころは動くとすぐしんどくなるもんだから、安静にしとかなきゃ!と思ってずーっと寝てたりしてたんですが、これセロトニンの観点から考えるとむしろ逆効果だったのかもしれません。

体調はだんだん良くなっているんですが、頭の回転と記憶力はずっと悪いままだし、人と会いたくないのも全然治りません。

もしこれらのすべての症状がセロトニン不足からきているのだとしたら、セロトニンを増やす行動をするだけですべて解決する可能性があります!

セロトニンを増やすためには

  • 早寝早起きの規則正しい生活
  • 日光を浴びる
  • リズム運動を30分する

これらが特に重要だと思います。

わたしはこの3つが全然できていませんでした。

トリプトファンはいろんな食品に含まれているので、普通にご飯を食べていればそんなに欠乏するものではない気が?します。

でも朝起きるのもつらいし、外に出たくないし、動きたくないので、これらをすべてやるのはかなり大変でつらいとは思います。

しかーーし!

実に6年間改善しなかった症状がこれで治るかもしれないとあらば、これはもうがんばるしかない・・!

ということで今日さっそく朝から犬を連れて散歩に行ってきましたよ!

逆に考えると朝に散歩行くだけで3つとも全部達成できるという、実は簡単なこと?のようにも?思えてきました・・?

いややっぱめんどくさいけど!

でもどうしても外に出られないという方は、部屋の窓から日光を浴びてみたり、ガムを噛んでみたり、できるだけ早く寝て昼間は起きている努力をしてみたりと、自分ががんばれる範囲で大丈夫ですので、セロトニンの意識だけ持っておくといいと思います。

あなたが長年、悩み苦しんできた症状も、もしかしたらすべてセロトニンの欠乏によるものかもしれませんからね!

わたしも今でこそがんばれば散歩くらいは行けそうですが、数年前なら体調が悪すぎてとても無理だったと思います。

なのであせらずゆっくり自分のペースで改善していきましょう。

ということで

今回は『セロトニン欠乏脳』についてお話ししてみました。

いやー。セロトニンって大事なんですね!!

ちょっと今日から毎日セロトニンを意識して生活をしてみたいと思います。

その結果どうなったかは、また追記しますね!

あ~これでまた昔のようにアクティブになれたらいいな~。

では今日はこれで!

キャナナでした☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 「これ私のことかな?」って思うくらい全部当てはまりましたm(_ _)m
    記事にしてくださりありがとうございました。

    そうなんですよね、やっぱり早起きして散歩が1番なんですよね。分かっちゃいるけど出来るかな、、、(笑)

    でも、同じような方がいると分かっただけでも、ちょっと元気出ました♪出来なくてもいいからやってみよ〜♪って思えるようになりました。

    これって鬱?精神科とかいかなきゃなのかな?って思ってたのでヽ(;▽;)ノ

    お互い頑張りましょーー!

  • こんにちは。
    セロトニン、私も足りてないんですかね。

    夏場はまぶしくて早く目覚めちゃいますけど…
    それよりかは、コロナ禍のうつみたいな?
    緊急事態宣言が出ているときは、
    みんなが我慢しなきゃって状態だったので、
    みんな同じでよかったっていう安心感…

    ちょっと運動してみます。

私も専業ぐーたら主婦 へ返信する コメントをキャンセル

目次