MENU
キャナナ
ひきこもり主婦ブロガー
今日も『デキ主婦』をご覧いただきありがとうございます。

このブログはぐうたら主婦のわたしと一緒にデキる主婦を目指すためのブログです。

家計節約、ネット収入、エンタメなど主婦に関わる様々な情報を発信しています。

>> このブログをはじめた経緯

ガラケーの人の今後の選択肢について5パターン考えてみた

景品表示法に基づく表記【当ページのリンクには広告が含まれています】
  • URLをコピーしました!

どうもキャナナです。

先日ついにうちの母親(60歳)もスマホに変えることを決意したわけなんですが、今までずっとガラケーを使ってきた人、次の機種変更はどうしようか悩みますよね。

今やメールも電話も、LINEを使っている人が増えていて、ガラケーのままだと連絡グループに入れてもらえずさみしい思いをしている方もいるでしょう。

かといって、今からスマホを使いこなせるのかどうか不安という気持ちもあると思いますし、なによりスマホにすると月額が跳ね上がると聞いて躊躇している方も多いかと思います。

そこで、最低限の機能としてLINEが使えるという条件のもと、5パターンの方法を考えてみたので紹介したいと思います。

目次

ガラケーの人の今後の選択肢5パターン

1.ガラホに機種変更

ガラホってご存知ですか?

現在はガラケーのように見えるケータイも実はガラホであることが多いです。

※この写真のケータイもガラホです。

見た目はガラケーと同じ二つ折りのパカパカタイプなどですが、ガラケーの機能に加えて少しだけスマホの要素をプラスしたものが「ガラホ」です。

このスマホの要素というのは、LINEのことだと思ってもらって大丈夫です。

つまり、電話+メール+LINEが使える端末がガラホです。

現在ガラケーの人が次に機種変更するのなら、せめてこのガラホにするのがいいでしょう。料金プランもほぼガラケーと変わらないので、今と月額が大きく変わることもありません。(端末代はプラスされますが)

ただし、このガラホがおすすめな人は、ほんとにスマホだけは使いたくない!必要ない!という方です。

ネット検索も画面が小さく見づらいし、LINEも一応使えますが、スタンプなどはちょっと使いにくいです。

なので、ネット検索なんてしないし、ケータイなんて電話とたまにメールやLINEが使えればいい程度の方であればガラホがおすすめですが、スマホは使い方さえ覚えればできることがたくさんあってとっても便利なので、スマホにチャレンジするのもいいと思います。

2.ガラケー+タブレットの2台持ち

家にパソコンがなかったり、ネットの検索くらいはしたいという方は、ガラケーに加えてタブレットを持つという方法があります。

タブレットというのは、電話ができない大きな画面のスマホです。

スマホとほぼ同じアプリを使えますし、画面が大きいのでちょっとしたパソコン代わりにも使えます。(タブレット用のキーボードなんかも売ってます)

タブレットは大手キャリアでもスマホと同じように購入して契約できますが、家にネット通信(Wi-Fi)の電波があるならタブレットに通信契約は必要ないので、家電量販店やAppleストアで購入するのがおすすめです。

パソコンなんて使いこなせないし高くて買えないという人も、タブレットならパソコンに比べて操作も簡単です。

タブレットがあると、LINEが使えるだけでなく、動画配信サービスで映画などを見放題にしたり、電子書籍を読んだり、スケジュール帳代わりにしたり、ネットショッピングを楽しんだりといろんなことができるようになります。

電話やメールはこれまでと同じように手持ちのガラケーで行うので使い勝手は変わらずに済みますし、

そこにスマホとパソコンの中間のようなタブレットを追加することで、とっても便利な機能も使えるようになるので、なかなかおすすめの持ち方でもあります。

ただし、大手キャリアで契約するなどしてタブレット本体に通信を引っ張っていない場合は外に持ち出すとネットが使えなくなるので注意してください。

外出先でも持ち歩きたいならスマホ、家でネットを検索する程度でいいならタブレットとの2台持ちにするのがいいかなと思います。

3.スマホに機種変更

潔くスマホに乗り換える方法です。

電話もメールもLINEもネット検索もアプリもなんでもこれ1台で済むので、できるならこれが一番いいと思います。

しかし、ドコモやauなどの大手キャリアで契約すると今より月額は上がると思います。

スマホを契約するなら、今は断然格安SIMを使うのが安くておすすめなのですが、使いこなしている人は若い人でもまだまだ一部で、プランも多数あって選ぶのが大変なのは確かです。

なので、とりあえず最初のスマホは多少高くても大手キャリアで機種変更をするほうが安心かも。

追記:

2021年4月からは大手キャリアのスマホ料金も2,980円程度まで下がるのでよりスマホを持ちやすくなりました!

ただし、この新プランの適用はネットからの申し込みだけなので注意

4.ガラケーとスマホの2台持ち

通話プランに関してはかけ放題プランや家族間通話無料がある大手キャリアが魅力的なので、今のガラケーはそのまま使いつつ、2台持ちでスマホを追加するという方法です。

実は私も一時期この使い方をしていたのですが、電話だけガラケーでやって、その他のLINEやネット検索などのデータ通信はすべてスマホでやっていました。

出かける時に2台持ち歩くことになるのでちょっと重くはなるんですが、電話しながらスマホを使えたりとなかなか便利ではありました。

ただ、どうせスマホを買うなら全部乗り換えたほうがいいので、これは誰かのスマホをもらう機会があったりしたときだけでいいかなと。

そして、データ通信プランのみをどこかの格安SIM会社で契約する必要があります。

おすすめは「mineo(マイネオ)」で、ここは大手3キャリアすべての回線を取り扱っているため、どこで買ったスマホでもそのまま使えます
対応端末の確認はこちら

たとえばauで買ったスマホであれば、au回線を選んで契約すればOK!

マイネオの料金プラン(シングルタイプ)>

1GB880円
5GB1,265円
10GB1,705円
20GB1,925円

ガラケーの通話プランのみの料金がこれに加えてかかります。

5.格安スマホに乗り換え

ドコモやauでスマホを持つとどうしても月額が高額になるので、大手キャリアを解約して格安SIM会社のスマホに乗り換えてしまうという方法です。

この方法が一番安くスマホが持てます。

ただし、たくさんある格安SIM会社から1つのプランを選び、今使っている090の電話番号をそのまま使うためにはMNP(ナンバーポータビリティ)という移行手続きをしなければならないなど、こちらはちょっと上級者向けの持ち方になります。

これから新しくスマホを買うのであれば「IIJmio(みおふぉん)」が購入できる端末も豊富で、家族でパケットもシェアできるのでおすすめです。

まとめ

スマホとかタブレットなんて必要ない!けどLINEは使いたい!という方は
⇒ガラホに機種変更

スマホやタブレットを使ってみたいけど月額が高くなるのは嫌!という方は
⇒ガラケー+格安スマホの2台持ち
⇒格安スマホに乗り換え
※どちらも上級者向け

月額は多少高くてもいいから、2台持ちは嫌!という方は
⇒大手キャリアでスマホに機種変更

2台持ちになってもいいから、月額を少し抑えつつタブレットにもチャレンジしてみたい!という方は
⇒ガラケー+タブレットの2台持ち

するのがおすすめという感じですかね!

ざっくりイメージはつかめましたかね?

月額を下げようと思うと、どうしても格安SIMの利用が欠かせないのですが、スマホのこともよくわからない初心者さんにはかなりハードルが高いので、

まずはサポートの手厚い大手キャリアでスマホもしくはタブレットを使ってみて、慣れてきたら格安スマホについても勉強してみるというのがおすすめです☆

格安SIMについてはこちらの記事で詳しく書いてますのでまた見てみてください。

では今日はこのへんで!

またーノシ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 大変参考になりました スマホはもう無理な老親のために せめてガラホに機種変更しようと行ってきたら 取り寄せてもガラホの在庫はもうほとんどないので 量販店でも探してと言われました 高齢者の4割くらいはまだガラケーです リハビリ中の友人もスマホは無理です その人たちのことを考えて 自分も今使っているガラケーをぎりぎりまで (電波が止まるまで?) ガラホを探しながら  使い続けるしかないのかなと…  ちなみにパソコンがメインで ガラケーですらほとんど使っていません(笑) 

    とても参考になる記事をありがとうございました!!

    • soleさん
      あらら、ガラホって今そんなに貴重になってるんですね!
      需要がたくさんあるのに生産が追いついてないんでしょうかね~。
      記事が少しでも参考になったならよかったです☆

コメントする

目次