MENU
キャナナ
ひきこもり主婦ブロガー
今日も『デキ主婦』をご覧いただきありがとうございます。

このブログはぐうたら主婦のわたしと一緒にデキる主婦を目指すためのブログです。

家計節約、ネット収入、エンタメなど主婦に関わる様々な情報を発信しています。

>> このブログをはじめた経緯

\ 最大8%ポイントアップ! /

インスタにおすすめの無料カメラアプリ『Foodieフーディー』の使い方

景品表示法に基づく表記【当ページのリンクには広告が含まれています】
  • URLをコピーしました!

どうも、キャナナです。

近頃は何かと言えば「インスタ映え」ですね!

外食のメニューもインスタ映えを意識して開発されるほど定着してきたインスタグラムですが、芸能人のようにセレブでおしゃれな写真をアップするのはなかなか難しいですよね!

でもそんなあなたでも大丈夫!

めちゃくちゃすごいカメラアプリを見つけてしまいました!

ということで、今回は簡単におしゃれな写真が撮れるカメラアプリ『Foodie(フーディー)』を紹介しまーす。

目次

『Foodie(フーディー)』とは?

Foodie - 生活のためのカメラ

Foodie – 生活のためのカメラ

SNOW INC.無料posted withアプリーチ

あの自撮りカメラで有名な「SNOW(スノー)」が提供しているアプリです。

SNOW スノー

SNOW スノー

SNOW INC.無料posted withアプリーチ

スノーは自撮りに特化したカメラアプリなのに対し、フーディーは食べ物に特化したカメラアプリになってます。

なんですが、実際に使ってみた印象としては、全然食べ物以外でも普通にきれいに撮影できたので、自撮りも含め、撮影全般においてフーディーはおすすめです。

『Foodie(フーディー)』の使い方

新しく撮影する場合

特に難しいことは何もありません。

アプリをインストールして起動すると、すぐにカメラが立ち上がるので、そのまま撮影するだけでOK!

動画も撮影できます。

シャッターの右にあるアイコンを押すと、いろんなフィルターを選択できるので、お好みの色調を選びましょう。

撮影したあとでも色調を変更することは可能です。

試しに普通のカメラとフーディーで撮った写真を比較してみました。

ちょっと撮影対象がわかりにくくてすいません笑

たまたま目の前にあったので撮ってみたんですが、上の写真が普通のカメラ。下の写真がフーディーで撮ったものです。

フーディーの写真のほうがちょっと明るいですよね。

撮影後にさらに調整することもできます。

すでに撮影したものを編集する場合

シャッターボタンの左にあるアイコンをタップすると、端末内にすでにある画像を選択できます。

試しに普通のカメラで撮影していた画像をフーディーで編集してみました。

編集といっても、すでに用意されているフィルターを選ぶだけでいい感じになります。

まとめ

わたしはAndroidスマホを使ってるんですが、iPhoneに比べるとカメラの性能はイマイチな気がしています。

ですが、このフーディーを使えば簡単に明るくて色調の鮮やかな写真が撮れるので、とても満足しています。

みんなのようにおしゃれな写真が撮れなくて困っていた人は、ぜひ一度フーディーを使ってみてください☆

犬もいい感じに撮れました!

では今日はこれで!

またーノシ

Foodie - 生活のためのカメラ

Foodie – 生活のためのカメラ

SNOW INC.無料posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次